5月12日(土)にバラ祭りを実施いたしました。800人を超える多くの方々にきていただき、誠にありがとうございました。
今年のバラ祭りの様子をお届けします。

13時30分から開会式。多くの方々に集まっていただきました。

開会式では、日本文化部が花を生けるパフォーマンスを披露しました。
多くの観客が見守る中で

風も強くて花がなびきながらでありましたが、見事に出来上がりました!

生徒会主催の写生大会です。小学2年以下のお子様を対象に、バラの絵を描いてもらいました。
多くのお子様に参加していただきありがとうございました。
作品の一部を、11月3日(土・祝)本校の学校祭で披露いたしますので、ご覧頂けたらと思います。

中庭がパフォーマンスの会場となっていて、ダンス部、PTAコーラス、吹奏楽部が披露してくれました。
時間になると、この人だかりです!

1番手はダンス部

続いてPTAコーラス

最後は吹奏楽部

盛り沢山な内容で、あっという間の1時間でした。
写真部は来場者の記念撮影をして、そのままプリントしてお渡しするサービスをしました

屋外でやっていたこともあり、パソコンを冷却しつつ、プリントアウトに追われていました。

未来デザイン部は、発電体験です。自転車での発電でおもちゃを回し、太陽光パネルでアンパンの乗り物を動かしていました。
小さなお子様を乗せてしっかりと動いていましたね。

バラ祭りということで、PTAがバラ茶の試飲コーナーを行いました。紅茶にバラ茶を入れたもので、バラのいい香りがしました。

バラ祭りのために、多くの生徒たちが活躍してくれましたので、紹介させてください。
クラブを中心に掃除をしてくれたり、駐車場の整備をしてくれたりと、生徒が主体となって準備をしてくれました。

来場者用に切り花を配らせていただきましたが、

これらも生徒の手作りです。

多くの生徒の協力があり、成り立っています。協力してくれた生徒のみなさん、ありがとうございました。
バラ祭りは、普段からお世話になっている地域の方に学校を開放する行事となっています。
職員の家族も来校するなど、アットホームな雰囲気があるのも特徴です。
来年も実施しますので、ぜひともご来校いただき、生徒のがんばりも合わせてみていただけたらと思います。

〒733-0842 広島市西区井口5丁目34-1
TEL:082-277-9205 FAX:082-279-8245
© Hiroshima Institute of Technology Senior High School