
| 活動日 | 月・水 (不定期、行事前は他の曜日にも実施の場合あり) |
| 活動場所 | 生徒会室・校内 |
| 部員数 | 1年 男子 10名 女子 5名 2年 男子 1名 女子 7名 3年 男子 1名 女子 4名 |
| メッセージ | 私たちの活動は学校行事の運営です。 学校の「縁の下の力持ち」として日々活動しています。 アダプト活動などボランティア活動も行っています。 |

| 活動日 | 放課後 定期的にミーティングあり 自分のカメラを持っていない生徒には貸し出しします |
| 活動場所 | 校内、及び自分の行動範囲 |
| 部員数 | 1年 男子 1名 2年 男子 3名 女子 7名 3年 男子 3名 女子 7名 |
大会の実績等 |
令和6年度広島県写真連盟技術大会 平和の部 佳作:2名、自由の部 佳作:4名 |
| メッセージ | 「#映え」を一眼で |

| 活動日 | 月 15:50~17:00 基本は週1日の活動です。 活動日が他の曜日となる場合もあります。 |
| 活動場所 | 放送室 |
| 部員数 | 1年 男子 0名 女子 2名 2年 男子 0名 女子 3名 3年 男子 0名 女子 3名 |
| 大会の実績等 | 学校行事(体育祭、文化部発表会、芸術鑑賞等)の司会進行担当 |
| メッセージ | 放送部は、入学式、体育祭、学校祭、卒業式など各学校行事において裏方として活動しています。 学校行事を少しでも盛り上げていけるように頑張っていきたいと思います。 |

| 活動日 | 月~水・金 15:50~18:00 |
| 活動場所 | 音楽室 |
| 部員数 | 1年 男子 0名 女子 3名 2年 男子 0名 女子 3名 3年 男子 0名 女子 7名 |
大会の実績等 |
令和6年度広島県吹奏楽コンクール(高等学校小編成部門銀賞 |
| メッセージ | 元気いっぱいの人、まじめな人、ユニークな人、個性あふれるメンバーが集まり、みんなで協力し、みんなで考えあって音楽を創っています。 |

| 活動日 | 月曜日の放課後~17:00 |
| 活動場所 | 美術室 |
| 部員数 | 1年 男子 1名 女子 3名 2年 男子 4名 女子 3名 3年 男子 0名 女子 7名 |
大会の実績等 |
各種コンクール・公募展に出品 体育祭,学校祭等、学校行事のポスターを担当 |
| メッセージ | 絵画やイラスト、工作などが好きな生徒が集まっています。 ひと月に1作品を目標に制作し完成後は校内に展示します。 学校行事では学校祭や体育祭、文化部発表会のポスターを担当しています。 |

| 活動日 | 月・水 ~17:15 (大会準備期間は平日4日程度、時間も延長) |
| 活動場所 | K-STEAM棟2階のKS2教室 |
| 部員数 | 1年 男子 5名 女子 0名 2年 男子 8名 女子 0名 3年 男子 4名 女子 1名 |
| 大会の実績等 | 一般社団法人広島青年会議所主催「DREAM CENTRAL PARK」の企画・運営に参加 |
| メッセージ | 今年度からプログラミングやAI制作に特化した取り組みを始めます。 Pythonをベースに学習し、情報オリンピックやひろしまAI部などAI系の大会に参加します。 昨年度はひろしまAI部の活動ではリアルタイム感情分析AIを作りました。 活動用のPCも準備していますので、プログラミングに挑戦したい方を募集しています |

| 活動日 | 週に4~6回程度 |
| 活動場所 | ALC和室、校内、学校周辺 |
| 部員数 | 1年 男子 0名 女子 1名 2年 男子 1名 女子 2名 3年 男子 2名 女子 4名 |
大会の実績等 |
令和7年度全国高等学校総合文化祭 花いけバトル部門出場決定 |
| メッセージ | 元体育系クラブ出身が大半のかなり元気な部活動です! 華道と茶道の他、園芸・アダプト活動やボランティア活動にも力を入れて取り組んでいます! 活動内容は生徒が決めているので、毎年新企画が盛りだくさんです♥ |

| 活動日 | 月曜日の放課後 |
| 活動場所 | ALC |
| 部員数 | 1年 男子 0名 女子 0名 2年 男子 0名 女子 2名 3年 男子 2名 女子 2名 |
| メッセージ | 英語が好きな人、英語を伸ばしたい人、みんなで英語を楽しむ時間を共有しましょう。 ネイティブの先生の指導も受けられます。 英語力だけでなく、思考力や表現力も身につきます。英語を通して、自分をさらに成長させてください。 |

| 活動日 | 月・火・水・金 16:00~18:30 |
| 活動場所 | 小アリーナ・中庭・ トレーニングルーム前 |
| 部員数 | 1年 男子 4人 女子 25人 2年 男子 2人 女子 9人 3年 男子 5人 女子 15人 |
大会の実績等 |
令和6年度 ダンスドリル秋季競技大会 中国・四国大会HIP HOP男女混成部門 Medium編成 第2位 |
| メッセージ | 平日週4回を基本として練習しています。 初心者も多いですが、全国大会出場を目標にみんな一生懸命汗をかいています。 一緒にがんばりましょう! |
〒733-0842 広島市西区井口5丁目34-1
TEL:082-277-9205 FAX:082-279-8245
© Hiroshima Institute of Technology Senior High School