より良く生きるための進路

より良く生きるための進路

エンカレッジコースの進路学習では、人生を「より良く生きる」という視点を大切にしています。変化の激しい社会の中で、自分なりの視点と考え方のしなやかな“軸”を持って生きていくためには、様々な学びを含めた「経験」を積むことが必要です。

まずは自分を見つめ、視野を広げる機会を通して、自分の「生き方」について探っていきます。

1.自分を見つめる

日々のスクーリングや学校生活での多様な学びや経験の中で、自分の感じ方や視点に気づいていきます。また、体験的な学びを通し、表現をするための基礎をつくります。

イメージ
イメージ
キャリアデザインⅠでは、自分を取り巻く様々な“つながり”に目を向けます。地域、社会などについて知ることを通して、自分のありたい姿について考えていきます。
イメージ

2.視野を広げる

自然や人、地域などとの新たな出会い、また、先輩や専門分野で働く方々の「生き方」に触れることで、自分の視野を広げていきます。

例:卒業生講演会、進路説明会、 進路学習会、多文化共生講演会、フィールドワーク、キャリアデザインⅢ

イメージ
イメージ
「農と食について体験的に学びながらくらしを見つめる」というテーマで、フィールドワーク「くらしProject」を実施しています。安芸高田市のイニアビ農園を訪問し、土や作物に触れながら様々な体験を行います。農業を発端とし、世界の食糧問題についても目を向けることで、地域社会から世界の人々のくらしについて理解を深めています。
イメージ
「進路学習会」は、卒業年次生がアドバイザーとなり、在校生の様々な質問や悩みに答える“グループ相談会”の形式で開催しています。卒業年次生は自身の体験を踏まえて、様々な視点からアドバイスしてくれます。

それぞれの進路へ

チューターや進路担当、教科担当など、各教員が窓口となって、それぞれの進路のあり方をサポートします。

イメージ
イメージ

自分を「表現」することが進路へつながる

エンカレッジコースでは、様々な学びの中で「表現」することを大切にしています。自然・生き物・人などと触れ合い培った感性が「自己表現力」となります。その自己表現力が評価され、過去3年間(2019年~2021年度卒業者)の進学者のうち約8割の生徒が総合型選抜(旧AO入試)、学校推薦型選抜(旧推薦入試)で合格しています。

また、学びを深めていくための時間がたくさんあるため、学びをとことん追求し、突き詰めていくこともできます。その「時間」を活用して一般選抜で受験し、国公立大学に合格した生徒もいます。

進路実績(2019年~2021年)

大学・短期大学

専門学校等

学校見学を随時行っております。ご希望される方はお電話にてお申し込みください。tel: 082-849-6755
【 採用情報 】新卒者・現職者・海外からの帰国者など、秀逸な教員を募集しています。詳しくはこちら

学校法人鶴学園

広島工業大学高等学校 エンカレッジコース(通信制課程)

〒731-3163 広島市安佐南区伴北6丁目4104-2

TEL:082-849-6755 FAX:082-848-0167

インスタグラム