テーマ「はじめましての教室」に込めた想い
教室にはたくさんのはじめましてが溢れています。
はじめましてのエンカレ生 はじめましての体験 はじめましての学び
「はじめましての教室」にはドキドキワクワクしながら新しい発見がたくさんあります。その発見から、新しいつながりが生まれ、私たち自身やエンカレの文化をつくっています。特別なものではなくどこにでもあるようなことから、自分にとってのつながりを発見してもらいたい。そんなエンカレ祭を作っていきたいと思っています。
はじめましての○○を、各チームで探しカタチにしていきます。
令和6年9月21日(土)11:00~14:00
本校(広島市安佐南区伴北6丁目4104-2)
フード、表現、マルシェの3部門に分かれて、さまざまな企画を用意しております。
フード | お好み焼き |
---|---|
たこ焼き | |
パンケーキ | |
表現 | ワークショップ(キーホルダー、アクセサリー、入浴剤) |
演劇 | |
マルシェ | 安芸高田市の商品販売、キッチンカー出店 |
バス停 | 発車時刻 |
---|---|
大原駅前バス停留所(フレスタ側) 発 | ①10:50 ②11:20 ③12:00 ④12:40 |
広島工業大学高等学校 通信制課程 発 | ①11:40 ②12:20 ③13:40 ④14:10 |
※天候や交通状況により、 時間が前後する場合がございます。
アストラムライン大原駅から(所要時間6分)フォーブルバス 「飯室行き」、「戸山行き」もしくは広電バス「くすの木台行き」に乗り、 3つ目の「下大下」で下車。「下大下」から沼田校舎正門まで徒歩5分。正門から知育館まで徒歩10分の坂道。
アストラムライン大原駅の交差点を山側に入ります。(県道38号・久地通り)約3km先の交差点を左折すると、
沼田校舎正門があります。正門から坂道を上る途中に駐車場をご用意しております。
お申し込みは必要ありません。
© Hiroshima Institute of Technology Senior High School