
総合進学類型では、探究活動を通じて、普段の授業だけではなく学校行事やクラブ活動、課外活動など様々な“学び”に主体的に取り組みます。
2年次からASコース、LAコースの2コースに分かれます。
ASコース(アドバンストセレクションコース)は共通テスト3教科型の受験を念頭においた学力育成を図ります。
LAコース(リベラルアーツコース)はより多彩な進路に対応するため、総合的な学びに取り組んでいます。
総合進学類型では、一般選抜受験対策だけではなく、総合型選抜、学校推薦型選抜での合格に向けた取り組みを積極的に行っています。
独自のリフレクションシートを活用し、自己を主体的に振り返りながら改善を重ね、社会に貢献できる人間として成長することを重視しています。
2・3年次には、好きなことをとことん掘り下げる探究活動に取り組み、発表会やポスターセッションを通じて表現力や発信力を養い、進路実現につなげていきます。
また、生徒一人ひとりの進路希望に応じて、教職員の専門性や得意分野を生かし、志望理由書や小論文、面接、プレゼンテーションなどへの支援を行うきめ細かな進路指導体制を整えています。

工大高校は部活動の環境が整っていて、目標に向かって全力で取り組める場所だと思います。
私はリレーで中国大会、そして今年の広島インターハイに出場することを目標に、毎日の練習に真剣に取り組んでいます。
将来は進学し、自分の興味のある分野をもっと深く学んでいきたいと考えています。

部活動と勉強の両立を目標に頑張っています。
部活では多くの賞を目指して日々たくさんの写真を撮っています。
勉強では先生に教わった「日々の積み重ね」を大切に自学の習慣づけを意識しています。
どちらにも全力で取り組むことで、自分の成長を実感しています。
〒733-0842 広島市西区井口5丁目34-1
TEL:082-277-9205 FAX:082-279-8245
© Hiroshima Institute of Technology Senior High School