ALC(アカデミック・ラーニング・コモンズ)

 

K展 ~春の作品祭 2021~

 

 

2021年秋に完成したCLL(Creative Learning Lab)を使って制作した作品たちを紹介します。

これらの作品たちは、来年度のカリキュラムを作製をするために教員を中心に作品づくりを行ってきたもので、CLLの展示室にも展示されています。

手探りな部分が多いのですが、試作品を通してK-STEAM類型の生徒たちのヒントやモチベーションになればと思います。

そして、K展を楽しんでいただけたらと思います。

(一覧ページはこちら)

ブックスタンド - 作品No.1

ブックススタンド

使った機器:レーザー加工機

材料:木材MDF

 

CLLにモノづくり関連の本を紹介するスペースをつくるためにブックスタンドを作りました。

入学するK-STEAM類型の生徒が作業をしながらふと手に取れるように試作を重ねています。

五角形の箱 - 作品No.2

五角形の箱
使った機器:レーザー加工機
材料:木材MDF


伝統工芸の寄木細工のような連続する模様を美しく配置しました。
箱の中には小さなお菓子を入れています。

名刺入れ - 作品No.3

名刺入れ
使った機器:レーザー加工機
材料:ベニヤ板


伝統工芸の寄木細工のような連続する模様を美しく配置しました。
名刺がぴったり収まるサイズに仕上げています。

工大高のバラ祭り - 作品No.4

工大高のバラ祭り
使った機器:UVプリンタ
材料:アクリルブロック


工大高といえば、咲き乱れるバラ!
それをアクリルブロックに印刷しました。
バラ祭りが一般公開できるようになったら、ぜひ本校にお越しください!

ギフトボックス - 作品No.5

ギフトボックス
使った機器:ペーパーカッター
材料:ミューズコットン紙


テンプレート機能で、1枚の紙をペーパーカットしてお菓子入れを作りました。
山折り谷折り用の折り目も合わせてカットしてくれるので簡単、きれいに出来上がります。
ガーベラの花の色に合うように紙の色を選択してみました。

ふせん入れ - 作品No.6

ふせん入れ
使った機器:3Dプリンター
材料:ABSフィラメント


筆箱の中に入っているふせんが汚れないように、入れ物をつくりました。
データをほんの少し大きく作ることで、ふせんを入れたときの出し入れがスムーズになるように工夫しました。
(授業で刺激を受けての自主制作です)

消しゴムはんこ - 作品No.7

消しゴムはんこ
使った機器:レーザー加工機
材料:木材、マスキングテープ、消しゴム板、カッター


作品に押す落款を作りました。
制作上の注意としては、消しゴムに含まれる塩化ビニールはレーザー加工すると有害なガスが発生します。(人体にも機械にも悪影響です)
そのため、消しゴムハンコをつくるにはまず平らな木材にマスキングテープを貼ってはんこの図面をカットします。
そのマスキングテープをうまく剥がして消しゴム板に貼り、カッターで回りを削りました。

デザイン・ブックエンド - 作品No.8

デザイン・ブックエンド
使った機器:UVプリンター
材料:ブックエンド


UVプリンターで100円ショップのブックエンドに印刷を施しました
味気ない無機質なブックエンドも、ちょっとデザインを入れるだけで温かみのあるアイテムに!
縦位置を間違えて下が空きまくりなのは内緒です!!
(画像はダ鳥獣戯画様のものを使用)

バレンタインカード - 作品No.9

バレンタインカード
使った機器:ペーパーカッター
材料:色画用紙


バレンタインチョコに添える小さなメッセージカードをつくりました。
オリジナルのバラの図柄と名前を入れるとオリジナリティが増します。

体育祭の得点板の型 - 作品No.10

体育祭の得点板の型
使った機器:レーザー加工機
材料:ベニア板


フォントのみを合わせ、比率・大きさなどは各自の想いでデザインしました。
レーザー加工機おかけで、切り抜きがあっという間!
大変だったのは、その後のスプレー作業でした・・・。
工房と学校行事が交差した瞬間であり、ものづくりって楽しい!! と実感した時でもありました

刺しゅうバッグ - 作品No.11

刺しゅうバッグ
使った機器:刺しゅうミシン、iPad、アイビスペイント(お絵描きアプリ)
材料:キャンバス生地のバッグ、糸各色


バッグに気球の絵柄を刺しゅうしたところ、間違って裏まで縫ってしまったので、そこをごまかすために、iPadアプリで描いて刺しゅうしました。
違和感のないハマり具合に大満足の作品に仕上がりました。
なお、専用のソフトを使ってオリジナルのイラストを刺しゅうに変換することができます。
刺しゅうをした部分は耐久性抜群です。

思い出の1枚 - 作品No.12

思い出の1枚
使った機器:UVプリンター
材料:キャンバス


昨年度に本校教員で挑戦したトリック写真の思い出をキャンバスに封じ込めました。
キャンバスのザラッとした表面が味わい深く、壁に飾るだけでアート作品の完成です。
UVプリンターは様々な素材に印刷ができるので、思い入れの作品ができます。

コルク素材のコースター - 作品No.13

コルク素材のコースター
使った機器:レーザー加工機
材料:コルク板


レーザー加工機でコルク板をくり抜き素材のコースターを作りました。
美術工芸部はスマホで絵を描くことが得意!
PCでデータを加工ができればこれからは自分だけのオリジナルグッズも作ることができますね♪

珪藻土コースター - 作品No.14

珪藻土コースター
使った機器:UVプリンタ、レーザー加工機
材料:珪藻土コースター


100円均一で市販されているコースターをアレンジしました♪
加工しやすくするために表面にやすりをかけ、UVプリンタで淡い桃色を塗りました。
その後、さくらの模様をレーザー加工機で彫刻!
コップの水滴も吸ってくれる、おしゃれなコースターの出来上がりです!

癒やしのコースター - 作品No.15

癒やしのコースター
使った機器 UVプリンター
材料:珪藻土コースター


「あー疲れた」とおもむろにカップを取り上げると、ねこが・・・!!
い、、、癒やされる~~
そんな瞬間を演出したいと思って、珪藻土コースターにUVプリンターに印刷してみました。

ちいさな絵馬たち - 作品No.16

ちいさな絵馬たち
使った機器:レーザー加工機、アクリル絵具
材料:4mm厚の木板


レーザー加工機でちいさな絵馬を作りました。
五角形の絵馬は合格と掛けて縁起の良い形に作りました。梅の花も添えて色を塗ることで華やかな絵馬が仕上がっています!!

バゲージラック - 作品No.17

バゲージラック
使った機器:ShopBot、電動やすり、絵具道具一式
材料:12mm厚の木板


カバンや荷物を置けるオリジナルのラックが欲しくなりデザインをしてみました。
工程はデータ作成から切り出し→やすりがけ→絵具で色を塗る→布を縫う まで時間をかけてじっくりと作り上げました。
カバンを置いてみましたが強度もしっかりしておりお気に入りの家具ができて愛着も湧きそうです。

一輪挿し - 作品No.18

一輪挿し
使った機器:3Dプリンター
材料:フィラメント


窓辺や部屋の片隅にそっと置ける一輪挿しを作りました。
3Dプリンターで作るメリットはプラ製なので落ちても割れないことと挿す花に合わせて自由自在な器の形をイメージできることです!!
これから春にかけて工大高には四季折々の植物や花が咲くので楽しみです。

クッキーの型たち - 作品No.19

クッキーの型たち
使った機器:3Dプリンター、Tinker CAD
材料:フィラメント


オリジナルのクッキーの型をデザインしてみました。
印刷したクッキー型でクッキーを焼くとよりおいしく感じます!

名刺入れ - 作品No.20

名刺入れ
使った機器:UVプリンター
材料:名刺入れ


この作品は何度も印刷と色落としの試行錯誤を繰り返してようやく完成しました
UVプリンターの白色の指定方法と使用画像の色変換に苦戦して・・・個人的な探求学習となりました
一緒に探求して、オリジナルグッズを作りませんか??

缶バッジ - 作品No.21

缶バッジ
使った機器:UVプリンター
材料:缶バッジ


無地の缶バッジにUVプリンターでデザインしました。
オリジナルグッズを作るために、100円ショップで素材集めをした中の1つです

PC作業台 - 作品No.22

PC作業台
使った機器:レーザー加工機
材料:コルク板、木の板


PCが目線の高さに合うように作業台を作りました。
寸法を測り計算をすることでぴったりと収まるようにつくることで段差をなくしより作業がしやすくなりました。

小物入れ - 作品No.23

小物入れ
使った機器:レーザー加工機
材料:木材(MDF)


机の引き出しの仕切り兼小物が欲しくて作成しました。
設計段階で高さを調整できるので、自分用にカスタマイズしてできるのがいいところです!!

ちいさな宝箱 - 作品No.24

ちいさな宝箱
使った機器:レーザー加工機
材料:ベニヤ板


アプリでイラストを描いてちいさな宝箱の側面にレーザーで彫刻しました。
ちいさくて可愛い宝箱の出来上がりです。
本校オープンスクールの体験で参加生徒さんに作成してもらいました。

 

 

< 採用情報 > 新卒者・現職者・海外からの帰国者など、秀逸な教員を募集しています。詳しくはこちら

学校法人鶴学園 広島工業大学高等学校[全日制課程]

〒733-0842 広島市西区井口5丁目34-1

TEL:082-277-9205 FAX:082-279-8245